2022-08-16
不動産売却には住みながらおこなう方法と家を明け渡してからおこなう方法があります。
どちらにもメリットがあるのですが、ここでは住みながら売却をしていく方法について解説していきます。
住みながら売却する場合には、いくつかの注意点もありますのでしっかりと確認しておき、不動産売却を進めていきましょう。
千葉県成田市にて不動産売却をご検討中の方は、参考にしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却を住みながらおこなうにはどのように進めていけば良いのでしょうか。
住みながらでも不動産売却を進める方法について解説していきます。
不動産売却においては売り先行と買い先行という方法があります。
売り先行とは住みながら売却することで、売却が決まったら次の住み替え先に引っ越しをします。
そのため、売却する不動産が売れないと次に住み替えることができません。
場合によっては、停止条件付きの購入をすることで次の住み替え先を決めておき、売却が完了したら同時に進めていくこともできます。
期限までに売却が完了しなければ住み替え先の購入は白紙に戻すことができますので、住みながらでも売却することができます。
リースバックによる売却
住みながら不動産を売却する方法にリースバックという売却の方法があります。
通常の売却では、売却後には不動産を明け渡し次の住まいへと引っ越しをすることになります。
しかし、リースバックでは売却後に賃貸として現住まいに住み続けることができるため、住みながら売却をおこなうことができます。
売却後は、賃貸として住むことになるため、月々の家賃の支払いはありますが、固定資産税の支払いなどの負担がなくなるのがメリットです。
リースバックは、条件によっては一定期間住んだ後、買い戻しをおこなうことができることもあります。
このようにリースバックを利用すると住み替えをすることなく売却を完了できます。
もう一方の買い先行は、先に次の住まいを購入してから空き部屋として売り出すケースです。
この記事も読まれています|リースバックとリバースモーゲージの違いとは?仕組みやメリットを解説
\お気軽にご相談ください!/
住みながら不動産の売却をおこなうことで、売主にとってはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
住み替え費用を計算することができる
買い先行による売却では、先に購入先や引っ越し先を決めてから売却を進めていきます。
どのくらいで売れるのか想定して住み替えをおこなうため、場合によっては、想定していた売却金額よりも少なくなってしまうケースもあります。
しかし、売り先行では売却金額から住み替えを検討できますので、計画的に引っ越しをすることができます。
次の住まいの頭金を用意することができる
売り先行によって、住みながら売却することで売却資金を次の住まいへの引っ越しの頭金とすることができます。
そのため、住宅ローンの残債がある状態では購入できなかった住まいへ住み替えることもできる可能性があり、住まいの選択肢が広がることになります。
住み心地を買主に伝えることができる
買い先行では、空き部屋の状態にして売却することになりますが、住みながら売却することで、生活をしているなかで内見がおこなわれます。
生活感を買主に見せることで、生活する際のイメージを作ってもらうこともできますし、実際に生活している方にしか分からない住み心地や音、周辺との関係性なども伝えることができます。
買主に心理的に安心させることができる
住みながら売却をする場合、内見時に立ち会いが必須となるため、買主と会う機会があります。
買主は、売主の顔や人柄を知ることで安心でき、購入へのきっかけとなることもあります。
内見の対応が必要
住みながら売却する場合、内見の対応をすることが必要となります。
忙しい方は特に日程の調整をするのが大変になるでしょう。
内見の日程を確保しておかないといけず、その都度、部屋のなかを綺麗に清掃する必要があります。
住み替え先がなかなか決まらないことも
売却が進まないと次の住み替え先を決めることができず、気に入った物件があったとしても購入することができないこともあります。
売り先行で売却される方は、住宅ローンの残債があり、次の住まいの物件を購入することができない場合が少なくありません。
住宅ローンの残債があると、残りの枠で住宅ローンを組まないといけなくなってしまい、思うように住宅ローンを組むことができないケースもあります。
そのため次の住まいが購入できないといった恐れもあるのです。
金融機関によっては、売却価格の予測で残債を減らし、住宅ローンを組むことができますが、売却のタイミングによっては二重で住宅ローンを組むこととなり返済が大変になることもあるでしょう。
生活感が出過ぎてしまう
生活感が出ることで、住まいのイメージを持っていただくことはできますが、しっかりと整理整頓されていないと、悪い印象を与えてしまうこともあります。
また、家具配置によって、狭く感じてしまうケースもあります。
ほかにも、生活感や匂いは問題がないか事前に客観的な目線で確認しておくようにしましょう。
この記事も読まれています|リースバックとリバースモーゲージの違いとは?仕組みやメリットを解説
\お気軽にご相談ください!/
住みながらでも不動産売却はおこなえますが、デメリットもあるため、いくつかの注意点を意識して売却をすることが大切です。
ここで解説する注意点を意識して、住みながらの売却を成功させましょう。
住みながら売却するデメリットでもある生活感が出過ぎてしまう点を避けるためにも、徹底して部屋を綺麗にしておきましょう。
部屋が綺麗なだけでも相手に与える印象は良くなります。
普段の清掃よりも細かく清掃することで早く売却できるようになる可能性が高まります。
庭がある場合は、雑草の草むしりをしておくとより良い印象を与えられるでしょう。
また、匂いについても注意が必要です。
ペットを飼っている場合はペットの匂いがマイナスな印象を与えることもありますので、売却前に友人などに来てもらい匂いが問題ないかチェックしてもらうと良いでしょう。
内見当日には、窓を開けて換気をしておくことも大切です。
住みながら売却をする場合は、購入先とのタイミングを合わせることが大切になってきます。
ほかにも、売却では、さまざまな書類を準備する必要がありますので、書類が不足していることによって、売却が長引いてしまうことにならないようにあらかじめ必要となる書類は準備しておくようにしましょう。
どのような書類が必要になってくるのか、媒介契約のときなどに不動産会社にしっかりとご確認ください。
この記事も読まれています|リースバックとリバースモーゲージの違いとは?仕組みやメリットを解説
住みながらでも不動産を売却をしていくことはできます。
売却金を次の住まいの購入の頭金にできるといった、メリットもありますが、デメリットもありますので、把握したうえで、状況や環境によって売却方法を検討すると良いでしょう。
ハウスドゥ!成田山では、千葉県成田市を中心に不動産売却をお手伝いしております。
不動産売却をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください。
この記事のハイライト ●不動産売却前には、インスペクションの結果報告書などがあれば、より物件の価値を高めることができる●売買契約書締結時に必要な売買契約書などは、不動産会社...
2022-07-12
この記事のハイライト ●登記は司法書士、税務は税理士、どちらか分からなければ不動産会社へ相談●不動産会社の場合、司法書士・税理士・弁護士と連携していることが多い●売却は、査...
2022-08-23
この記事のハイライト ●不動産売却の仲介手数料は売却が成立した場合の成功報酬●不動産売却の仲介手数料に相場はなく、取引価格によって変動する●不動産売却の仲介手数料が無料や安...
2022-10-18
この記事のハイライト ●不動産売却で課税される税金の種類は、利益に課税される税金と利益以外で課税される税金に分けることができる●不動産売却時に支払う譲渡所得税の税額を計算す...
2022-10-25